ホリデーシーズンのカナダ対策
痛い目を見る方が非常に多い
ホリデーシーズンのカナダ対策です
去年のホリデーシーズンにカナダに郵便で発送した方
なかなかの確率で返金や、再発送をするはめになっていますね。
AtoZを結構食らっている方もいます。
AtoZやネガティブフィードバックが溜まってしまい
注文不良率の悪化でサスペンドされた方もいらっしゃいました。
私も酷い時はカナダだけで
1日に平均で5~6件を再送・返金していましたね・・・
もともとカナダの郵便事情はなかなかに酷いんですが
ホリデーシーズンはより酷いです。
元々カナダに住んでいた翻訳担当の方からは
「カナダは局員が郵便物捨てますからね〜」
と衝撃の一言を頂きましたw
す、捨てるんだぁ〜・・・
ということで、私は
今年のホリデーシーズンはExpeditedの注文のみにして
FedEXかUPSで全て発送します!
脱郵便!!
ちなみに、Standard配送をされる方は
全て書留つけたほうが良いですね。
まぁ、書留つけても普通に紛失しますけど。。。
書留を付けていれば調査請求を依頼することで
紛失時は補填(6000円まで+送料)をして頂けますし
探した結果見つかることもあります。
ただ、Amazonで仕入れた商品の場合1番困るのが
仕入れてから1ヶ月後以降に商品が発見されたときです。
お客様は「もういらない」
Amazonの返品期限はもう過ぎてる。
売れる商品ならFBA納品するか、再出品しますが
売れない商品だった場合は困る困るw
カナダは損することばっかだな〜
と思っていたところ、先日カナダのお客様から
「あなたの送ってくる受注確認メールの内容修正してあげたから
次からこれ使いな」
と勝手に校正をして頂きました。
早速、校正して頂いたメールをバンバン送っています笑
ありがとう、カナダのお客様!
たまには得することもありますね。
それでは!
メルマガ登録はこちら
物販関係の最新の記事Amazonの検証結果などを中心とした
メルマガです。興味のある方は是非登録してみてください。